「パワハラ防止法」施行。企業の「SOGIハラ」対策が義務に

日本ではこれまでLGBTに関する差別やハラスメントを禁止する法律がなかったが、今回の施行により、初めて性的指向や性自認(SOGI)に関する企業の対応が法律上の“義務”となった。(2020年6月1日のfair掲載記事『「パワハラ防止法」施行。企業の「SOGIハラ」対策が義務に』より転載)

今回パワーハラスメントに、いわゆる「ホモネタ」など、性的指向や性自認に関するハラスメント「SOGIハラ」や、本人の性的指向や性自認を本人の同意なく第三者に暴露する「アウティング」も含まれることになった。

記事の詳細はこちらから